見出し画像

~ARISE analyticsのSDGs~ランニング×ゴミ拾いで地域貢献!

こんにちは!
入社三年目のデータサイエンティスト岡部です。
これまで社内の面白い取り組みとして、関西大学で実施したデータアナリティクスセミナーDCS案件共有会についてnote上で発信してまいりましたが、今回はARISE analytics(以下ARISE)が継続的に行っている「プロギングイベント」についてレポートいたします!

プロギングとは?
スウェーデン発祥の、ジョギングしながらごみ拾いをする、世界100か国以上で実施されている新時代のフィットネス。ARISEでは春と秋に毎年二回プロギングイベントを実施することが恒例化している。


プロギングを実施したのは社内横断組織の「SDGs推進事務局」。社内での勉強会や社外でのボランティア活動を実施しています。
データアナリティクスで守る生物多様性~環境DNA調査とKDDIの取り組みとは?~
岩手県立大学で開催!データサイエンティストが企画したデータアナリティクスセミナー
児童養護施設の子どもたちに「データサイエンティストのお仕事」を紹介しました|ARISE analytics (アライズ アナリティクス)


【プロギングの様子】


当日は9時半に代々木公園に集合。当日は快晴!銀杏の紅葉がとても綺麗でした。

当日の代々木公園付近の様子。青空に黄色い銀杏の葉が映えてますね!
代々木公園内の集合場所で談笑する参加者の皆さん。
これまでで最も参加者の多い回となりました!

集合したらまずは準備運動、走りながらゴミを拾う方法のレクチャーを受けます。

ベタにラジオ体操第一で準備運動中!
運営メンバーによるゴミ拾い実演

続いて、ゆっくり歩くチームと頑張って走るチームに分かれて自己紹介。
ゴミ拾いに必要な軍手やゴミ袋を受け取ります。

歩くチームその一のメンバー。各自軍手やゴミ袋を受け取ります

なお、今回のプロギングイベントで使用した軍手やゴミ袋はすべて渋谷区が提供しているものになります。
渋谷区では、ボランティアによる清掃活動を支援するため持ち手つきのビニール袋や軍手、ゴミ袋を無償で提供しているほか、回収したゴミを専用のゴミ置き場に置いていくこともできるんです!素敵な仕組みですね!
参考:ボランティア清掃活動支援 | まちの清掃 | 渋谷区ポータル

さて、軍手やゴミ袋が行きわたったところで、社長からの激励を受けて出発です!

走力自信ありの参加者はランニングしながら出発!

代々木公園を出て渋谷駅に近づいていくにつれ、ペットボトルやタピオカ、たばこの吸い殻などがたくさん目に入るように……。

ゴミを拾った人はゴミ袋を持った人に声をかけてゴミを入れます。掛け声は「ナイス!」

イベントにはCOO小林さん(写真左)も参加!他の参加者と協力してゴミを拾います

最後にまた代々木公園に戻ってきてゴミの分別と計量をします。

ゴミをまとめて…
計量!

さて、結果は…?
今回は歩くチームが約6kg、走るチームが約7kgの計約13kgのゴミを回収できました!
微力ではありますが、渋谷区のきれい化に貢献できたのではないでしょうか!

成果を称えあう参加者の皆さん

最後に全員で「A」RISEポーズをして記念撮影!解散となりました。

(ちなみに私は他の運営メンバーと一緒に代々木公園内で開催されていたフィリピンフェスに立ち寄って、お昼ご飯に春巻きを食べて帰りました!)

今回の運営メンバーはこちら!


【おわりに】

事後の参加者アンケートでは、

・“楽しかったです!!ありがとうございました!!”
・“開始直後は拾うの億劫でしたが、みんなに倣って拾ううちに面白くなってきました!”
・“また参加したいと思います。企画されたみなさま、ありがとうございました。”

といった感想をいただき、運営メンバーも嬉しい気持ちでイベントを終えることができました!

ARISEならではの知見や経験を生かしてより良い社会の実現に貢献できるよう、今後も頑張って活動してまいりたいと思います!


【ARISE analyticsの選考エントリーはこちら】
新卒(データサイエンティスト)
2026年卒の方はこちら
※上記URLのマイページ登録をお願いします。
随時メッセージにてインターンシップなどイベントのご案内をいたします。

中途(データサイエンティスト・エンジニア)
こちら


データサイエンティスト/エンジニアなどの職種において、一緒に働く仲間を募集中です!