見出し画像

数字で見るARISE analytics

皆さん、こんにちは。広報の岡村です。
今回は「数字で見るARISE analytics」と題して、ARISE analytics (以下ARISE)で働く人や働き方、環境について、採用活動の中でよく聞かれる質問や興味をもっていただく項目を中心にご紹介します。リアルなARISEの姿をお伝えできると思いますので、ぜひ最後までご覧ください!

ARISEではどんな「人」が働いているの?

ARISEは20代後半から30代前半の社員が特に多く、20代でもプロジェクトのリーダーとして活躍する人が沢山います。ちなみに平均年齢は30歳でした。

ARISEで働く社員のうち新卒で入社した人は3割、中途は7割ほど。新卒・中途採用どちらも積極的に行っており、どちらで入社しても現場で即戦力になれるようなスキルを磨く研修があります。

新卒採用活動の際に「学士または博士卒でも入社可能か?」という質問を、学生の方からいただくことがあります。上記データの通りARISEでは修士卒の社員が多いのですが、学士・博士卒の社員もいます。ちなみにARISEに就職後も仕事と並行しながら博士課程を履修している社員もいました。

また「情報系以外の専攻だがデータサイエンティストになれるのか?」「データ分析未経験、文系出身だが選考を受けられるか?」このような質問もとても多いのですが、こちらも下記データの通り、情報系以外の専攻出身者・文系出身者もいます!
興味のある方はぜひ、先輩社員と話せる座談会イベントへ参加してみてくださいね。

現在ARISEにはプロパー社員以外に、親会社のKDDI、アクセンチュアからの出向者や派遣社員、KDDIグループ企業であるD5CやDatum Studioからの業務委託者など、様々な会社から集まったメンバーが500名近く活躍しています。そのうち350名超がデータサイエンティストで構成されています。
ちなみに設立から本年度までのプロパー社員数の推移がこちら👇会社の成長に合わせて毎年ARISEの仲間が増えていてうれしい限り(ただ名前を覚えるのが大変!笑)。

ARISEで働く人はどんな「働き方」をしているの?

現在、男女の産休・育休取得率は100%
性別に限らず産休・育休が取得しやすく、子育てや家庭との両立がしやすい環境創りにも注力しています(参考:男性育休取得率100%!パパ社員が語る「育休」の本音の記事はこちら)。

ちなみに、10月からは「育児時短制度の適用年齢を拡大」することになり、育児時短制度が適用される子どもの対象年齢が18歳まで(以前は3歳まで)に引き上がりました!

厚生労働省が発表している日本の有休消化率の平均は56.6%(参照)とのことで、ARISEはなかなか高い水準なのではないでしょうか…?ARISEでは年間カレンダーがイントラネットで公開されており有休取得奨励日が設定されていることも、有休が取り易い環境創りに繋がっている気がします!

ARISEのオフィスは渋谷ヒカリエにある本社オフィスのみです。以前までの規定では居住地可能範囲は本社に基づいた一部地域に限定されていたのですが、柔軟な働き方の実現を目指すべく、社員の居住地可能範囲を大幅に拡大する制度が昨年度より始まりました!
現在はその制度を活用して地方(大阪、京都、名古屋など)で暮らしながら働く社員が5人います。

ARISEでは毎週金曜は原則会議禁止!自己研鑽時間」と定められており、その時間には「ARISE university Training」という社内勉強会が行われています。
各部署が持ち回りで企画した講義・Lightning Talk(以下LT)や、社外から業界のトップランナーを招聘してのARISEタウンホール、経営陣が会社の未来について社員と対話する講義など、バラエティーに富んだコンテンツが用意されています。昨年度はなんと99個もの講座・LTが開催されました👏

ARISEのプロパー社員は業務に加えて「組織貢献活動(簡単にいうと”会社を良くする”活動)」を行うことになっています。現在「データや分析ナレッジの整備や共有」「作業効率化ツール開発」「SDGsの推進」「社員のエンゲージメント向上」など、テーマに沿ったワーキンググループが19個もあります!
これらは部署横断のメンバーで構成されているため、普段関わらない社員同士がコミュニケーションを取ったり、新たな学びを得られたりする特別な場になっています!

おわりに

いかがでしたか?私も知っていたようで知らなかった情報が沢山あり、楽しく記事を書いていました。
この記事でARISEに興味を持った方は、ぜひ下記よりお問い合わせください!

【ARISE analyticsの選考エントリーはこちら

データサイエンティスト/エンジニアなどの職種において、一緒に働く仲間を募集中です!